さとる

2023.05.28

55回目の訪問

博多からの出張を終えた翌日19時頃チェックイン。ガラガラでした。

博多にはウェルビーがありますが、サウナは少しぬるい、水風呂は冷たすぎ(5℃)、ととのいスペースは良好、他にもっとぬるいサウナとか、アイスサウナとか失礼ながら奇をてらったスペースが多く、一度行くべきサウナだと思いますが、あまり気が進みません。
ということで、久しぶりに西の聖地熊本ゆらっくすへチェックイン、ただアウフグースイベントだったらしく人多すぎ、メインサウナスペースはサイレントなのに普通にしゃべっている人もいるし、水風呂は水深は深いけど、少しぬるい。ととのいスペースは満席で座れないこともありました。そして、動線にしゃべっているドラクエが多くて凄くじゃまでした。ただ軽くととのうことができました。(ちなみに、2Fのあじフライ定食は最高でした)

ということで、4日ぶりにここに来るしかないと言うことでチェックイン。
滞在時間40分くらいでしたが、最高にトトノイました。

オカムラ店長、どうか博多にオールドルーキーを作ってください。西の聖地を越える玄人向けの最強のサウナを九州の人に知らしめてやってください。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!