1時間半滞在。1,050円。

引っ越してすぐにやることと言えば、やはり近所のサウナ探し。
ここ笹塚においてはやはりマルシンスパが幅を利かせるが、隠れた名店があるに違いない。
近所を探索中、さっそくお隣の幡ヶ谷にサウナ付きの銭湯を発見。幡ヶ谷の商店街を抜け、目的の観音湯へ。

★風呂
屋内にはジャグジー付きの湯船が一つ、さらに嬉しいことに露天風呂が付いている。
この時期は涼しい風が吹き抜け、非常に心地よく入れる。サウナの休憩にももってこい。

★サウナ
100℃近くの温度と嬉しいサプライズ。
街銭湯らしく、ドライなカラカラサウナ。最新のおしゃれサウナではなかなか体験できないこの感じ。
これがいつまでたっても街銭湯へ通う理由の一つ。

★水風呂
サウナのすぐ脇に設置されており、汗を流してすぐにダイブできる。
サウナは中々の高温だが、しっかりと熱をどこかへ運んで行ってくれる。

★休憩スペース
前述の通り、贅沢にも露天風呂で自然の風を感じながら、まったりと休憩。
いくつかイスがあり、先客が居てもそこまで混みあわず、しっかりと休憩がとれる。

ご近所サウナ旅第2弾も満足の結果となりました。
商店街で買い物がてら通うのもまた楽しいですね

心頭滅却すればロウリュもまた涼しさんの観音湯のサ活写真
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!