2時間滞在。1,020円。

用事で久々の原宿・表参道エリアに。
JR原宿駅から歩くこと20分、表参道で一番でかい交差点を過ぎた先の路地裏。
こんな大都会の真っただ中なのに、不思議と溶け込んでいる。
受付のお姉さんが美人。

★風呂
炭酸風呂に真っ白なシルキー風呂、そしてジャグジーバス。
すべて軟水を使用しているとのこと。肌に良い、すべすべ。

★サウナ
コンフォートサウナ。ガシッと熱い。
温度は90℃と平均的ながらも、7~8人キャパとコンパクトな空間では気温以上に熱く感じる。
そして他であまり嗅いだことのない、独特な香りに心がほぐれる。
江古田の浅間湯のサウナ室内に飾られていた看板と、同じものが飾られていた。

★水風呂
最大4人程度とややせまめ、そしてぬるめ。
外気浴も出来ないので、しっかりと長時間冷やす必要が。
人の出入りを見つつ、譲り合い精神で。

★休憩スペース
3脚。
背もたれ付きで快適なのだが、いかんせん銭湯内が蒸し暑く、水風呂で身体を良く冷やしても汗が止まらなくなる。
更衣室はかなり涼しいので、こちらにイスがあれば良いのだが…

銭湯の雰囲気は残しつつ、清潔感あふれる空間でした。

歩いた距離 1.7km

心頭滅却すればロウリュもまた涼しさんの南青山 清水湯のサ活写真

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!