マイケルロング

2021.09.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

9:00in
台風が激しかろうとステイホームの意気込みだったが雨あがってる!!ということで急きょのサウナチャンス。未訪を探してこちらに決定。
銭湯のイメージだったのでいざ到着すると、で、でかい。
コイもデカイ、脱衣所もデカイ、2階にあがって洗い場もデカイ。。
内湯は高温風呂、普通の風呂、寝湯・ジャグジー、水風呂、サウナ、スチームサウナ、炭酸泉。露天は岩湯、薬湯、青竹ふみ的な歩き湯。銭湯にしては広い露天。
サウナ100℃表示もそこまでの感じではなくじっくり蒸されました。サウナ代200円で借りたバスタオルを敷くが 1段目も2段目も奥行きがあるためゆっくりあぐらをかくことが可能。ドア横にバスタオル掛けがあるのでタオルとハットはそちらに。ダメだって書いてるのにバスタオル敷いて場所取りしたまま出るやんちゃジジイも数名いたが空いてたので、ま、いっか。
水風呂は体感16℃ぐらい。詰めれば6人ぐらいいけそうだが滞在時はMAX3人程度だったのでゆっくり冷却。
丸形石ベンチと湯船の縁で露天外気浴。台風一過の流れる雲と合間の青空に癒やされまくりでした。
デカイ脱衣所内に大塚系自販機がありマッパのままイオンウォーター補給可能なのは何気にポイント高し。
また来ます!
11:00out

歩いた距離 2km

0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!