平和湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯スタンプラリー第二弾が始まったので、近場なのに来たことがなかったこちらへ。
直前に行ったサウナが広めな貫井浴場だったこともあり、こちらはややこじんまりとした感じ。
感じのいい女将さんにサウナ代880円を払うと、タオル大小、サウナキーに加えて、フカフカなサウナマットまで渡される。お値段安めなのにサービス良すぎない!?
暖簾をくぐって脱衣所へ。
大塚製薬の自販機や、マッサージチェアが置かれたコンパクトめな作り。
大きな椅子があるのでゆっくり休憩できそう。
浴室は左手からサウナ、水風呂、ぬる湯、熱湯のジェットバスとバイブラという構成。熱湯の横にイスが2脚あるので休憩できそうなのが良い。至る所に物を置くラックがあるので、サウナ後のサウナハットなども置けるところもポイント高い。
全体的に綺麗で清掃が行き届いている感があるのも嬉しい。
身体を洗って1セット目。
サウナ室は2段で定員が4〜6人と言うところ。テレビやラジオ、12分計はなく、砂時計だけあるので、自分に向き合ってじっくりとサウナに入る事ができる。他の利用者もおらず独り占め。
96℃表示ながら結構熱く感じる。熱さにやられて6分で離脱。
水風呂は25℃表示でバイブラもないが、結構冷たく感じる。18℃くらいの体感。
水道から水が入り続けているので新鮮で気持ちがいい。
2分じっくり浸かって休憩へ。
休憩は熱湯の横の椅子で。足だけ熱湯につけるとじんわりした温もりが下からやってきて気持ちいい。
水通しをして2セット目は8分。3セット目は10分。
セットを重ねるほど気持ち良くなれた。
3セット出た時には全身に見事なあまみが出た。
サウナ後に熱湯とぬる湯、水風呂の3交代浴をしたが、これも気持ち良かった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら