とうめ

2024.04.30

1回目の訪問

福徳温泉
2024.4.29 (月) 大阪府

出張、休憩、
しばらく大阪、

大阪の徳のひとつ、北の神、南の福、
結論から言うとすごくいい銭湯サウナ、
外観は大阪の銭湯、
ごちゃごちゃとお風呂の看板、
駐車場もちゃんと、
番台でいろいろ説明、
ヒマラヤ天然岩塩の湯のオブジェ、
バスタオルもらって脱衣所、
浴室は入ってすぐ円形熱湯、
電気、ジェット、露天、
排水口プレートはナニワ工務店、

サウナはふたつ、
2Fのフィンランドと1Fにスチーム、
フィンランドは2段6人、
サウナマットにタオル、
さらにバスタオルを敷いて座る、
上段は胡座で座る、足を下段に下さないルール、
94℃表示、
樽ストーン、どこのメーカー?、ど忘れした、
10分毎くらいにAL、
これがなんとも、
窓から浴室全体と露天が見下ろせる、
出てすぐの水風呂、腰、体感13℃、
軟水、バランスがいい、
下のスチームはちゃんと湿式AL、体感55℃、

休憩はホットベンチ、
すごく水枕が冷たい、
ガラスに煙突が映り込み、空も見える、
いつのまにか少し寝落ち、 
これでサウナ利用¥120-、
近くなら通う、
帰りに生野浴場組合のタオル購入、
Tシャツもあったけど
浴室アメニティはなし、

とうめさんの福徳温泉のサ活写真
とうめさんの福徳温泉のサ活写真
とうめさんの福徳温泉のサ活写真
とうめさんの福徳温泉のサ活写真
とうめさんの福徳温泉のサ活写真
とうめさんの福徳温泉のサ活写真
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!