とうめ

2024.03.31

2回目の訪問

Hostel Perch(パーチ)
2024.3.30 (土) 新潟県

出張、休憩、

佐渡はやっぱり遠い、
2回目のPerch、
看板はさ、
相変わらずの佇まい、
フロントもカフェも小憎たらしいデザイン、
サウナは良いものを残していろいろアップデート、

新潟一の薪ストーブの蔵サウナ、
まずは1F、今日も115℃の熱々、
本体はKMWよりは少し小さいものの、
パワーと石の数はやはり違う、
この熱さ、SL、
床ロウリュがないと足裏は火傷する、
よもぎ茶も美味しい、
薪棚近くの喫煙スペース、

変わった点はふたつ、
蔵サウナの2F、
以前は脱衣所とSR、
煙突の熱を再利用、ここに低温サウナ、
座面と背もたれがRになって居心地はいい、
ちょっと温度が低い、70℃もないかも、
蒸気が1Fから上がってくる?、魔改造、

もひとつは水風呂、
以前は、たらい舟の水風呂、
老朽化で新しくコンクリートの水風呂に、腰、
以前は水道水、すごくいい水だった、
今日はちょっと鉄臭い、
パイプか設備に問題がと思ったけど、
途中スタッフさんに聞いてみたら、
どーやら地下水になったみたい、
これは正直前の方が、 
慣れの問題かも、
でも蔵を眺めての休憩はもう、 
ビジター90分では、 

も少し入ろうかと思って延長可能か聞いてみたら、
次は女性ばっかり8人、
それでもよければとのこと、
さすがに恥ずかしいと思ってやめといた、
帰りにフロントでコーヒーを飲んでのんびり、
そしたら次の団体女性客が、
みなさん60〜70歳くらい、すごく楽しそう、
フロントの女の子と目が合って苦笑い、
蔵の2Fの低温サウナ、
岩盤浴代わりに利用される女性客がすごく増えた、
今までは男性サウナーさんが多かったけど、
改装していろんな年代の方に来ていただけて、
みたいな話、
若い女性団体客かと思った自分が恥ずかしい、
よく考えたら、
自分もお爺さんになってもサウナに入りたい、
老若男女みんなが楽しめるように進化、
みんなが入ってみんなが楽しめるのが一番、
好きな温度、好きな水風呂はみんな人それぞれ、
自分目線はよくないと反省、
少しご一緒したかったかも、
さ、

とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
とうめさんのHOSTEL perch (パーチ)のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!