とうめ

2023.11.16

1回目の訪問

大星湯(新宿区)
2023.11.15 (水) 東京都

休憩、
しばらく夜は新宿、  

東京の銭湯、58/570、大星湯、
銭湯ホッピング、7/12、2周目、 

いろいろ張り紙、
雑多なイメージ、
サウナは青いリストバンドとタオル2枚付き、
日東工業、新しいGSVは2本、
ピカピカのボディに鉄パイプ、 
84℃、3人と丸太2つ、
出てすぐの水風呂は24℃、
浴室は正面にヨットのモザイクタイル絵、
ラジエニア、ジェット、
浴室アメニティはフェニックス泡、

番台横の皆様石鹸、
これは旅ふろカード付のやつ、
しかも来年の干支の石鹸も、
2024の干支の石鹸はまだここだけの販売、
昔はタオルと石鹸が銭湯のお年賀、
今でも木更津つぼやは毎年配布、

皆様石鹸はフェニックスの商品、
銭湯のカード付きで全50種ほど、
知ってる方も多いと思う、
大阪の入船温泉は021、
ユートピア白玉温泉は038、
京都、サウナの梅湯は040、
富山、高原鉱泉は039、
東京では荒川の梅の湯が033、
大星湯が003、東京では唯一の一桁ナンバー、
ここで修行した近くの柳湯にも、
空箱は枕元に置いとくと良い睡眠が、
らしいです、

とうめさんの大星湯のサ活写真
とうめさんの大星湯のサ活写真
とうめさんの大星湯のサ活写真
とうめさんの大星湯のサ活写真
とうめさんの大星湯のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!