サウナジン

2023.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:高温6分 × 3 低温15分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット
ウィスキング含む

一言:
「新世界が見えた!!」
前情報なしで行きました。
目的は1つ、ウィスキングです。
その前に高音サウナへ。
いきなり3段目からのチャレンジでした。
久しぶりに耳がチリチリきましたよ。
ストロング!110度!
夕方に入りましたが入場制限ありの脱衣ロッカーも溢れていました。

高温なのにそこまで苦しくないのはセッティングが良好だから。
そしてセルフロウリュ可の低温サウナはヴィヒタの良き匂いと湿度最高です。

ウィスキングは初めてでした。
お気に入りはヴィヒタによるロウリュシャワー。
森林の雨を受けてる気分でとても気持ちいい。
ウィスキングは長くなりそうなので割愛します。

新鮮な体験ができました。

サウナジンさんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真

グルメ定食

いろいろ楽しめます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!