コウホスウ

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

松山出張3日目
今日は松山出張が決まって、まっさきに気になったこちら。
21時 in
初回はLINEでの会員登録が必要とのこと。会員登録を済ませ、2時間2000円のコース(お初の人は自動でこのコースに。次回以降は90分1500円コースも選択可能)+ドリンク選択(水0円、イオンウォーター200円など)し、ロッカーキーとタンブラーを受け取り中へ。
説明を受けたとおり、まずはシャワー浴び。シャワー室内にはシャンプーリンスとボディソープのみ。洗体し、いざサ室へ。
はじめは温度高め照度低めの“黒”のサ室へ。
2つあるサ室それぞれでセルフローリュウできるのだけど1つルールがあって、12分計の針が“12”と“6”を指している時にのみ行えるというもの。
入った時針は“11”だったので、“12”の時と“6”の時にそれぞれ3~4杯ずつ。柑橘系の香りがして良き。10分ほどで出て水風呂へ。サ室2つの間にあり、対面にあるシャワーを浴びてから入る。キリッと冷たく気持ちいい。
水風呂を出て左手奥にある休憩室へ。
薄暗い部屋には椅子が10脚程と、畳張りの小上がりスペースが。ヴィヒタも吊るされてる。通りに面しているので、路面電車の音や若者の騒がしい声が時折聞こえてくる。そんな喧騒を遠くに聞きつつ、椅子に座ってしばし休憩。
受付で受け取ったタンブラーには休憩室横に設置してあるウォーターサーバーから水を足せる。水分補給しお次は、温度低め照度高め、板張りの“白”のサ室へ。
てか、ここまでの全行程おひとり様貸し切り状態!
こっちのサ室でも2回ローリュウ。“黒”の方とは違う香り(分からないので後で聞いてみよう)でこちらも良きかほり。
黒→白→休憩を2セットで計4セット、楽しませて頂きました。
そして全行程奇跡のおひとり様貸し切り達成!
おみせのかたまた松山へ来る機会があれば寄らせてもらいます。

ちなみに今日の“白”のサ室のアロマ水は『ユーカリ』、“黒”のサ室は『ミカン』だそうです。

コウホスウさんのSAUNA ALKUのサ活写真

ポンスパークリング

POM ! POM !POOOM !!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!