Kakure Sauna 【戸隠高原ホテル】
ホテル・旅館 - 長野県 長野市
ホテル・旅館 - 長野県 長野市
長野遠征シリーズ③
【圧倒的No.1外気浴】
全くのノーマークだっただけに、衝撃度はthe sauna以上。立地も近いのでthe saunaとニコイチで行くべし。
こんなにステキな場所をもっと多くの人に知ってもらいたい反面、有名になって予約取りづらくなったら嫌だなあという矛盾。
------------------------------
偶然偶然見つけた施設。
テントサウナ貸切は去年の夏から、
サウナ小屋貸切は今年7月からOPEN。
*朝8:00〜2時間コースを予約*
渋温泉 春蘭の宿 さかえやを7:00に出発し、約45kmの道のり走る事1時間。
コンビニでおにぎりと味噌汁を買って塩分補給。
前日に宿泊したthe saunaのあるLAMPからは車で20分程の距離。
合計:4セット
●サウナ
収容人数は4人。
開始時はの室内は65度。
世にも珍しい自分で薪をくべられるタイプでそれも楽しい。温度は回を増すごとに上がり、最後は105度まで上昇。
もちろんセルフロウリュ、アロマも5種類から選べて調合できる。
●水風呂
地下水をプールに溜めるタイプ。
温度計が無かったが、体感では17度。
欲を言えば、水風呂のデザイン。子供用プールのようで浮いているので、今後更に見栄えが良くなると嬉しい。
●外気浴
これが!もう!!すごい!!!
そこに行ったら誰もが語彙力失います。
どんな言葉を並べても足りません。
雄大な自然を前にした開放感、朝の澄んだ高原の風が気持ちいい、思わず深呼吸したくなる程空気がおいしさ、外にいるのに静か
●その他
・予定では通年実施予定だそう。今度は冬に行って、雪ダイブしたい。
・サウナの発案者は社長だそう。the saunaに行った事をキッカケに作る事を決めたらしい。
・ホームページを見ただけではなかなか魅力が伝わりづらい気が…。写真の撮り方に力を入れたり、枚数を増やして施設紹介をしたら更に人が来ると思う。
男
直ぐにでも行きたいのです😆
ご利用有難うございました、写真変えてみますね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら