でらそ・る

2021.09.02

4回目の訪問

もう「春日井温泉」しか無いと思った。

普段、事務所にこもっている事の多い自分が、職人を呼んで(使って)現場工事を行った。
久しぶりの事もあり、必要以上に気合が入っていたのかもしれない。

昨日、サウナ→水風呂→外気浴をいくら繰り返しても、自分の中で立ち上がった炎🔥みたいなものが小さくならず、途中で「今日は無理だ」と諦めてしまった。

一日経った今だからこそ冷静になれるが、昨日は訳が分からず、軽く自暴自棄気味になっていた。
o(`ω´ )o

強烈なカウンターがほしい。((⊂(`ω´∩)
スタン・ハンセンのウェスタンラリアット並の。
いっそまぐろ大明神さんが安全宣言を出していた「養心薬湯」にでも行ってみようか…いや「春日井温泉」ならば何とかなりそう。

夕方7時過ぎに入場。日が落ちてからの入湯は初めて。
高温風呂、じっこう薬湯を経てサウナへ。

流石の温度と湿度のボナサウナの熱に巻かれる。
深く、冷たく、肌が欲しがる井戸水の水風呂。
それらを経て、露天へと向かう。>* ))))><

ライトが当たった苔むした岩は人口的に作られたとは思えないほど自然な趣を成している。ところどころ緑色に輝いた宝石の様な塊が昼間とは違う顔を見せた。ここでしか見れない濡れた景色。

騒がしい心の中も見事に鎮圧してくれる。

露天風呂の縁でうな垂れる人、池の手摺りにもたれただ滝を眺めている人。
熱々蒸し蒸しサウナと、あの水風呂を経て、この滝と鯉を目の前にした時どれだけの人が救われてきた事だろうか。

番台の女将さんにお礼を言って退場。
まだ半袖でいれる夏の終わりと秋の虫の声。🦗
ここでしか買えないロング缶のポカリスウェット。
オリンピックで外国人記者に大好評だったらしい
"チョコモナカジャンボ"🍫

春日井温泉に全て解決してもらった。

帰りに"燃え殻"さんの「これはただの夏」を買う。
壇蜜と作者のラジオでのやりとりが面白かった。

いつも圧巻です。

でらそ・るさんの春日井温泉のサ活写真

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,20℃,16℃
3
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.09.09 16:28
1
でらそ・る でらそ・るさんに37ギフトントゥ

でらそるさん、コメント、トントゥありがとうございます✨ 大きなお子さんおられるんですね😃 コロナ禍で旅行も連れていけないんで、せめてお風呂にはと思い、連れていきました‼️やっぱり、こどもの時のことは思い出にて残ってるんですね❗️ 頑張って色々つれていきます😉
2021.09.09 17:12
1
バジルさん、トントゥありがとう。🤗でも息子よりさっきから「鰻が食べたい」とメールが連発で届きます。あんにゃろう。 o(`ω´ )o
2021.09.09 23:26
1
鰻一択ですか💦いつまでもお子さんと仲良さそうなんで僕もそうありたいです✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!