スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
9月9日。
この日は任天堂からスプラトゥーン3の発売日というのもあり、バイトに5日間休みを入れた初日だった。
終電に心詰まる22時。
ゲームをし続け疲れ切った体で私は徐ろに竜泉寺へ向かう。
手始めに
・通常サウナ 8分×1
・メディテーションサウナ 8分×1
(セルフロウリュ可)
・深水風呂 1分×2
・休憩 5分×2
を行なった。
※上記時間は全て中学時代に陸上で築き上げた確然たる体感時間によるもの。
人混みに紛う22時20分。
とても人が多く、整いイスは利用出来なかったが、安心安全のサウナでFeel So Good!!
そう、なんと言ってもここは"深水風呂"と言って、文字通り150cmくらい深い水風呂で、立ったまま入浴可能な水風呂が鎮座している。これは非常に官能的で、我々サウナーにとって、まさに鬼に金棒、唐揚げにレモン、本田圭佑にFK、松本人志に大喜利 と言った存在である。超整う。
終電などとうに忘れ切った22時50分。
既に完全体である究極のサウナ体験で気持ちよくなり切った私は、"ドラゴンサウナ"(以下DS)を体験してみようと足を踏み出す。
私のサウナ時間は大凡8分前後なので、5分前ぐらいに行こうかと思い大好きな"蛍風呂"から出ると、既に大行列。入れるかどうかの不安と同時に終電の恐怖すら蘇ってきた。
この日は運良く若者が多かった為、DSにビビり散らかした小童が複数人退出し、なんとか入室できた。いざDS!!
ボワァァァ〜〜ン
崇高な音楽が流れ始め、5つのサウナストーン全てに明かりが灯る。ドラゴンがやってきたのだ。アロマ水は燦々と、勢いよく全ての石に噴射され、蒸気というドラゴンが我々に襲い掛かる。
熱い。とてつもなく熱い。
これが2セット
荘厳なドラゴンは2度やってくる。
この汗はとても気持ちがいい。
逃げ出す方も何人かいた。確かに頷ける。
DSは終了し、2分ほどそのまま座禅を続け、汗を流す。終了後は一気にサウナーが退出して行くので、時間をずらす意味合いも込めて、残るのが得策かと感じる。
そのまま冷たいシャワーを浴び、深水風呂→整いイスへ。(なんとか座れた)
ボワァァァ〜ン
先程流れた崇高なる音楽が、私の頭を凌駕する。空を飛んでいる。雲の上を。天界を見下ろしながら、気持ち良く。
そう。私は竜になったのである。
最高に整えた。
DSのドラゴンを師匠とお呼びし、またお会いしたい。
23時50分。
無事終電を逃す。
みんな、無理しすぎには気をつけてね
おしまい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら