さきち

2021.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問!
ご厚意でここの入浴チケットを頂きましたので訪問!

先に湯の城の食堂?でご飯を食べてから、お風呂へ。

贅沢に舟盛り定食食べちゃいました!
会員証あるとご飯は全て30円引きになります。

会員証がなくて、入り口で会員証なくしたかもしれないと伝えたら忘れ物の会員証ファイルから名前で探しだしてくれましたwwwいつの間にか忘れてたみたいです。
店員さんが見てたファイルがえげつない量だったのでみんな忘れやすいようです(笑)

お風呂は20:00~22:00頃の訪問!
体を清めて、外の岩風呂へ。
今日の岩風呂は道後温泉でした!

サウナへと思ったらちょうどマット交換中だったので、外気浴しました。

そしていざサウナへ
雲のように軽いサウナハットも使いなれてきた。
本当に軽くてノンストレス!オススメです。
90度で湿度もちょうどいい。
最初は8分で水風呂へ

水風呂
二種類あります。15度と27度。
私は15度のほうしか入ってないです。
深さも広さも文句なしです。

外気浴
畳で5人寝れるスペースがあるのでそちらで寝そべり。

2回目以降は10分です。

4セットやって、時間がなくなってきたのでお風呂へ!

ワイン風呂と岩風呂入って退散してきました。

時間がなくて酸素風呂入り忘れました(笑)
しっかりととのって気持ちよい感じです。

この時期の外気浴がちょうどよくて気持ちいい。
心地よいから好きです。

舟盛り定食

食べかけの写真ですいません💦 一つ一つが分厚くて食べごたえありです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃,15.7℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!