ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
昨日遅めに宿泊チェックイン、いつも通り遅い夕食を摂りカプセルへ。
外の世界の多くが飲食夜8時終了なのを考えたら非常にありがたい。
朝は朝食バイキングで満たし、十分腹をこなして午後からサウナ。
イベントロウリュの整理券は確実に手に入れるよう並ぶ。
—これが週末リフラーのいつものルーティーン。
・13:00 サイレントロウリュ 担当:オリジャン(折舘)さん
アロマ:サイレント専用・ニセコHIKOBAYU “ONSEN SPA”
その後もう1セットした後、昼時は名物みっくすじゅーすで軽く済ませ、本日のメインイベントのために整理券の行列へ。列はやはり早い時間から長く、結局らせん階段の下にまで続いた。
・15:00 バレンタインSP・男だらけの(笑)ダイナマイトロウリュ
担当:キョウランノサワグチ(澤口)さん、シュガーレス(佐藤)さん
アロマ:グレープフルーツ
◎バレンタインイベント、月当初に出された開始時間より1時間早まったことを昨日着いた時に知る。ガーン! 今日の部は絶対逃さないと心に決めて臨む。
満員のサ室内はいつも以上の男気尽くし。バケツ氷投入でさらに激熱になったところで個別3回。処刑椅子に一人ずつ座らされて10回×2方向=20回のおかわり熱波を浴びたら頭も足もフラフラ。
最後まで残りサ室を出た後が天国。いつも笑顔がステキな女神様Yちゃんからチョコならぬピノのプレゼント。内気浴で口に含むと、口の中でも至極の温冷交代浴が繰り広げられる幸せ!♡
…考えてみればYちゃんがなでしこTシャツを着ているのを初めて見たような気がする。後で本人曰く、前に着たことはあるが久しぶりだったとのこと。これはレアな体験、なまらうれしい!!
16:00からはカプセルという名のTV付きシアターで「サ道冬SP」OAを見て過ごす。
バレンタインイベントが急に早まり1回しか受けられなかったのは残念だったが、すべては「サ道」のためだったと考えれば許せてしまう。
身体も心もすっかりととのったところで、今日は早めに帰る。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら