快特ういんでぃー

2021.06.18

9回目の訪問

毎週、最も激しい金曜日。今日も何とか乗り越えヘロヘロのまま急いで向かうも、前を走る車列がいらつくほど遅ぇのなんの。
タッチの差で間に合わなかった。
19:30のラストオーダーギリギリに着いて食事処へ行ったら「本日終了」。大広間に立ち上っているジンギスカンの煙が悔しさと空腹を増す。
しゃあない。今日は風呂とサウナに集中しよう。飯は後からコンビニだ。

今週もずっと忙しく風呂サウナに入れずじまいだった身体をさっぱりと洗い上げ、ぬるめの塩湯で下茹で。
サウナ室は今日も無理のかからない室温で迎えてくれた。遠赤ドライなのに、水分不足気味の身体でも程よく汗をかけるのはなぜだろう。
水風呂も冷たく、頭から足までしっかりと冷やしてくれる。
露天風呂のデッキチェアに座って目を閉じ、しばし現実から離れる。
今日はいつも以上に手足のピリピリ感が強い。
そういえば、とあるサウナ雑誌で医師がこう書いていた。
「疲れている時ほどととのいの度合いが高い」。それだろうか?

湯上りした脱衣所で、またジンギスカンのにおいを感じた。
やっぱりみんな食べてんだろ!(笑)

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!