サウナ&カプセルホテルニュー小岩310
カプセルホテル - 東京都 江戸川区
カプセルホテル - 東京都 江戸川区
夜勤明けなのに午後から仕事、それまで時間を潰すべくニュー小岩310へアタック。
年季が入った外観から少々不安を覚えるも、受付のお姉さんの物腰柔らかな対応に拍子抜け。
そして内装も古いものの綺麗、所々改修している箇所もありいい意味で裏切られる。
浴場の雰囲気は女神像や美乳な人魚のレリーフなどの装飾品が配置された千葉サウナ様式だ。
・・・それにしても浴場が寒い、換気がいいのはこのご時世歓迎すべきだろうが寒すぎる、風邪をひきそうなので早々に身体を清め湯船に。
程よく温まったところでサウナへ、うなぎの寝床のような奥行きのあるサ室、珍しい。
温度計は90℃を指していたがサ室の形状のせいなのかなんなのか今ひとつ身体が温まらない。
他所の90℃程度のサウナと比べてもまるで汗が出ない、体調も悪くないし水分も摂ってるのになぜ?15分程入るもまるで限界が来ないので適当に引き上げ水風呂へ。
水温計がないので体感だが12、3℃だろうか?キンキンである。20秒程で飛び出す。
この水温…ガンガンに身体が温まっていれば相当のご馳走のハズ、ちょっと残念。
ととのい椅子で休憩しつつ常連らしき方々の様子を伺うもやはり水風呂はカラスの行水レベル、そうだよな…サンダートルネードより冷たく感じたもん。
せめてもう少しサウナの温度が高いと水風呂の冷たさが活きてくるのに勿体ないなー
一応、サ室の色々なポジションで試すも余り変わらず、ちょっと物足りない感じ。
雰囲気や休憩室、仮眠室はすごく良かっただけにサウナが少し残念でした。
他の方のサ活を見るにサウナも水風呂も温度が安定していないみたいなのでまたチャレンジしたいところ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら