サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
今日は20時ギリの19時56分イン
入ってみたら下駄箱の鍵が少ない、なんでこんなに混んでるんだ?
浴室に行列見て😱予想外
静かにじっくり入ろう計画がぶっ壊れた
アウフグースならスタッフの20時半でいいやと思ってたのに、なんなんだこれは
準備して念の為誰だか知らんけど並んでみるが入室できない組前から3番目に陣取り
スタッフさんから出たら入れますから、とか言われて待ってたけど誰も出て来ず
終了後サウナ入ったら室温80℃、ぬるい(北欧基本108℃)
その上で「体感あげなきゃ」とか言ってストーブに水かけてるけど
氷残ってるし水かけても音がしない、手前ばかり使い過ぎて石が冷えて濡れてる
お墓参り状態、ストーブの前後左右を上手に使い分けて一度ローリュウしたなら冷えるから熱が入るまで使わないとか加減しないと
結果的にストーブ手前側が冷え切ってる、手前しか使わないから最後の追い込みで想定以下の温度で終わったんだって予想つく
それに冷え切ったストーンが蓄熱する前にセルフ開始させるから
お客さんバンバンローリュウしまくってヒーターが濡れまくり
一点だけに水入れたらストーン通過してエレメントに当たる(エレメントは濡れると壊れます)
ヒーターの底を通過して床に垂れてる音がする
もう無理サウナが壊れる、脱衣所のピンポンして室温上がるまで何とかしてくれと頼みました
食堂でハーフカレー食べながらイナ●くんに話聞いたら、「そうでも無かった全然熱さが来ない」って
やっぱりヒーターの使いかたと石の蓄熱分かってないなと納得
22時からもう一度サウナに2セット
1時間待っても100℃超えたかギリの感じ
始まりから色々ハズレを引いた3時間でした
でもカレーは格別美味しかった(オイル最高)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら