年内最後のサ活、やはりホームは外せない😄

荷造りして上野駅行く途中にin。
いつもと違う受付のお姉さんでしたが、大量の荷物を快く預かってもらえました😊

13時台の浴室は大量の湯煙+後光の乱反射状態。もう何十回も入った浴室でしたが、若干幻想的笑

サ室92℃・水風呂16℃の相変わらず安心するセッティングでしっかり3セット。最後はビール+メンマ炒め+炒飯のコンボで〆を迎えたかった所でしたが、時間が無い&車の運転を控えていたので、初めてのバナジューで〆。うん、これはうまい!😊

そそくさと帰りの身支度をして荷物を受け取って年内最後のホームを後にしました。


上半期はサウセン一辺倒でしたが、下半期から本当にお世話になった施設でした。ありがとうございました。

皆さんも良い年末年始をお過ごし下さい。
来年もどうぞよろしくお願い致します😊

歩いた距離 0.3km

よしおさん@タオル2枚さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

バナナジュース

ミキサー使って作る本格的な一杯。二杯位は一気できる笑

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!