やぐぅ

2021.05.01

4回目の訪問

お昼のサウナから帰宅中にTwitterみてると、黄金湯で貸し切りとのTwitterが…
しかも当日。
3800円+入浴料で50分か~って一瞬悩んだけど、混んでて避けてた施設なので、貸し切れるのならと思い予約。
ドアを出たサウナエリア全体が貸し切りなので水風呂も外気浴も貸し切り。
男湯は最大三人とのことで、行ったことのない兄を追加。なお2人以降は一人2800円と入浴料。

一応サウナだけ50分、施設にはサウナを含め2時間30分居られるとのことなので、時間前にしっかり銭湯を堪能。
炭酸泉でずっと話してる集団が居たが、これからの事を考えると気にならない。
時間が来たので貸し切りエリアへ。

100度を越えるオートロウリュのサウナ室。
出入りがないから敷かれたタオルも熱い。
寝転がるのも自由。
オートロウリュに合わせて入れるので湿度増しの状態で入れるし最高。しかし出入りがないから本当に熱くてコンディション最高。
サウナを出たら汗を流して15度の水風呂。
広目で深くて最高。
外気浴スペースは雨のため、天然シャワーも浴びれるけど屋根の下へ( ̄▽ ̄;)
自然の風も入ってくるけど、扇風機で強い風も来るし、ポジション争いもない。
なお時計がないので、スタッフさんが5分前に声掛けしてくれます。
ただ、15分間隔のオートロウリュのタイミング見るために、時計持参が良いかもです。

いやー、最高の50分でした!
これで3800円は自分へのご褒美として完璧ですね!
毎週は無理( ̄▽ ̄;)

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!