やぐぅ

2022.05.25

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スライド出勤で午前は休みだったので、6時から流山の竜泉寺へ。
流石に朝は空いてますね。

電気風呂好きとしては、比較的強めの全体に痺れる電気の強さが好き。
あと炭酸泉の美泡壺風呂は、泡に包まれる感じで気持ち良かった。

#サウナ
どのサウナも誰もしゃべってなくて感動した。
さすが朝。

まずは大人気のメディテーションサウナへ。
7人くらいしか入れないから、朝一番でもタイミング悪いと順番待ち。
高めの湿度と程よい熱さで長時間入ってられそう。
朝なのでそこまで暗くない。
砂時計が終わってればセルフロウリュ可能。
他の人がロウリュしましたが、意外と熱くなりますね。

ドラゴンサウナは0分のドラゴンロウリュの時は半分くらい埋まるけど、他はガラガラ。
7時からオートロリュ始まるので、7時のドラゴンロウリュがその日の初ロウリュ。
上段で受けたけど前回ほど熱くなく適度。
ひよったのかなーって思って8時のドラゴンロウリュを受けると、3段目でも前回くらい焼かれる熱さ。
ここからが本気か😅

塩サウナは空いてたけど中を見ただけ。
塩は流石に固まってなかった。

#水風呂
9度ちょっとのシングルはキンキンでスゴい。
その後16度の水風呂に行って癒される。
露天にある深い水風呂は16度と適温で入りやすい。
とても良い。

#休憩スペース
リクライニングは結構あるけど、それでもたまにうまってる。
椅子は沢山あって、どれも足置き場があるので快適。
ただ、椅子は自分には小さめか?😅

とりあえず最高の環境が、空いてて使いやすくて贅沢でした。
平日朝風呂価格で900円だし。
9時過ぎには仕事のために帰りました。

モーニングセット

かなり厚切りのトーストにゆで卵が( ゚Д゚)ウマー ヨーグルトも濃厚。 ドリンクは選べます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!