maumau

2021.07.03

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

頑張って早起きして、和倉まで足を伸ばしました😌朝ウナ、やっぱり最高です!
大きなのれんをくぐると、まるで旅館のようなエントランス。とても清潔で好感が持てます!

脱衣所も広々。内風呂も広くて朝日が差し込み開放的!しかも私の好きな感じの白い石でできたお風呂(つたわれ)。天井も高いしすげえ!とキョロキョロ…笑
そしてやっぱり和倉のしおっぽい温泉は体に合う。

しっかり温まってサウナへ。噂ではあんまり?とのことでしたがしっかり熱くて汗かきました。テレビありの広々清潔サウナ。サウナマットはなく、5人まで。(タオルで場所取り禁止なのに地元?のおばあちゃんたちがしっかりとられてました🙂)

水風呂はというと、キンキンではなくいつまでも浸かっていられる感じ。(おばあちゃんたちも水風呂でおしゃべりしてた笑)

ということでサウナでしっかり温まるちょっと前に水風呂に入って、外気浴を楽しみました〜笑

露天スペースにはベンチが一つ。これもまた綺麗な露天風呂で、水の流れをぼーっと見ながら癒されます。

時間の都合で2セットでしたが、朝にはぴったりかな。夜も気持ちいいだろうな〜と思うけど疲れた日は整わないかも!
ソフトにととのえる場所でした☺️

歩いて行ける距離に能登ミルクがあるので湯上がりアイスを食べました〜🤍今はだいぶ空いているようです。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!