くまもん

2023.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

東京(多摩地区)をぶらり旅した帰りに、
駅近で行った事のないところ、そして1000円以下、という条件にマッチしたのでこちらに初訪問!!
大好きな森乃彩さんと似てると思ったら、
パートナー経営とのことで、お食事処のメニューも
一緒でした。
ドライサウナは広々していて、温度はやや低めに感じたけど、雰囲気良かった。
そしてハマってしまったのは、蒸気で楽しむサウナの草蒸風呂。薬草の匂いがたっぷりして、塩がじわじわ浸透して汗だく。外気浴は椅子2脚とベンチもあり。椅子が露天入口のすぐ右手にあり、ちょっと落ち着かないかも。でも、お風呂の種類も豊富だし想像よりも良いところ過ぎてポイントカード作ってしまった。これはいいとこ見つけてしまったなー。

くまもんさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

北海道チキンスープカレー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 18.4℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!