みのわテニス村ファミリーハウス温泉
温浴施設 - 富山県 滑川市
温浴施設 - 富山県 滑川市
大熊山登山の下山中、雨に打たれて濡れた服が非常に気持ち悪かったから、ここに駆け込んだ。
なんの前情報もなかったけど、サウナがあるなら入るしかない。ということで2セットしてきた。
温泉は茶色いけど無味無臭。
昼下がりだったけど浴場のキャパの割にけっこう人が入っていた。常時6-8人ぐらいは入ってる感じ。
#サウナ
温度計は94度。ストーン式のカラカラサウナ。12分計あり。定員は詰めて4名。後から知ったけど本当は100度超えるぐらい熱いらしい。今日は調子悪かったのかな。
昭和感漂うサウナだけど、しっかり現役で蒸してくれる。
#水風呂
水道水かけ流しだけど、消毒臭は全くしない。
体感17-18度ぐらい。冬はもっと冷たいんだろな。狭いから1人しか入れない。
#休憩スペース
1脚だけ、よくある白いイス。取り合いになることもなく、普通に座れた。
せっかく山奥にあるのに露天がないのはもったいない気がするけど、なんか事情があるんだろな。
サウナや水風呂にそこまで特筆すべき点はないけど、こういう山奥の銭湯でサウナを営業してくれるのはありがたい。
登山の疲れが癒された。
休憩処は畳になってて寝れるから、仮眠がとれる。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら