taku

2022.02.15

3回目の訪問

【21時以降は300円で入浴できます!】

21:10イン!
受付で500円渡して200円のお釣り。本当に300円で入れました!サウナのある地下へ移動して、まずは自販機で飲み物を購入します(脱衣所に水飲み場がないので)。館内は老朽化が進んでいますが、ロッカーは意外ときれいでした。少し遅い時間ですが、学生から年配の方まで意外とたくさんのお客さんがいてビックリ!
まずは身を清めてからバイブラ湯で身体を温めます☺️

#サウナ
温度は88℃!ストーブ前を陣取りじっくり身体を温めますが、温度以上の暑さを感じ7分で退散🔥室内がこじんまりとしているので、熱が逃げにくいのでしょうか。
定員7人に対して2〜3人と空いていました😊下段は床が外れそうな箇所があるので、気をつけた方がいいです。

#水風呂
温度は20℃!体感的に18度くらいで、夏場来た時より冷たかったです。じっと1分30秒身体を引き締めます!

#休憩
内風呂スペースにマットを敷いたり、椅子に座って身体を休めます☺️脱衣所に扇風機があったので、それを活用するのも良さそうですね👍

【本日のサ活まとめ】
(サウナ7分→水風呂1分30秒→休憩7分)×2
合間に温泉でリフレッシュ!

takuさんの足利鹿島園温泉のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!