メガネサウナー・アキラ

2020.07.25

1回目の訪問

サウナ:7分、7分、8分、4分、6分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:初訪問。北茨城であん肝ラーメンをいただいて、せっかくなら県北のサウナにイキタイということで、検索するとサウナイキタイに「110℃」と書いてあるではないか!
日本一の国民宿舎の横に立つ日帰り入浴施設で、サウナ室は本当に110℃。でもドライ過ぎず、しっかり熱い。
10人定員のところ、コロナ対策で木の仕切りが入って、上段のみの利用で定員5人。仕切りのおかげで半個室状態で落ち着く。
しかも正面はオーシャンビュー!
15時前に入って空いてたけど、16時過ぎからは少し混み出し、サウナは満席(定員5人だから)
風呂上りのノンアルビールは、樽詰め!

東京都内からお越しの方はご遠慮下さいってのは、しょうがないんだろうけど、やっぱり可哀想…

メガネサウナー・アキラさんの鵜来来の湯十王のサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!