蒸旅人 清水ゆでを

2022.01.16

3回目の訪問

「サウナでたまたま友人に会ったというのは、あなた達の情熱とベクトルがシンクロした結果なのだ。人はこれを HITSUZEN!! と呼ぶ。」とは、かの有名の サ確率論の権威 ヴィヒタス・サウナロール の言葉ではなく、僕がサ室の引戸を押して開けようとして四苦八苦している時に思い付いた言葉です。

ということで、久々にコチラへ!

体を清め、サ室の入口を入るなり小学校の時の三つ下の後輩に2年ぶりくらいに会って、サ縁を感じた次第です。

90℃の3段サウナの最上段でしっかり目に蒸され、体感18℃くらいの水風呂で落ち着き、気温9℃の外気浴で高まりました。

サウナ、水風呂、外気浴を重ねること四度…

本日もガチボコローリングサンダーストーブマエガダイタイイチバンキクギマリしました!!!!

露天風呂ゾーンでの外気浴が最高に気持ちよかったです♪また行こう♬

  • サウナ温度 62℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!