暗黒騎士ガイア

2021.07.01

1回目の訪問

サウナ:8分 9分 8分 8分
水風呂:30秒
休憩:10分

館内着、大小タオル付きで3時間1000円、アメニティもそこそこにあり、コスパはなかなか。

サウナ:
104℃くらい。訪れた時間が正午過ぎだったこともあり出入りも少なく上段はかなりキツめ。あと、上段のサウナマットもかなり熱め。室内は暗く、テレビの音もそこまで大きくなくかなりいいサウナでした。
夕方~夜のロウリュも受けてみたさしかないです。

水風呂:
14~15℃くらいで循環も良い。キンキンに冷えました。

休憩スペース:
椅子が計7個、外気浴が出来て素晴らしいです。
ただ、混み合う時間だったらギリギリ足りないんじゃないのかなという印象。

昨日ゼミの発表を終わらせたので、今日は昼からサウナに。建物全体はやや古い印象を受けましたが、浴室内は結構綺麗で良きでした。
内湯は普通の湯船と水風呂と外にぬる湯が1つと、最低限な感じです。内湯の湯船が44℃なので長く浸かるのは不可能でした。

サウナもよかったんですけど、露天風呂のぬる湯がちょうどいい温度(36℃弱くらい)でかなりレベルが高く、4セット目終了後に15分くらい入ってた気がします。反町浴場のも然り、いいぬる湯があるところだとかなりリラックス出来て好きです。

夜はバイトなのでそこまで体を追い込みすぎず4セットで終了。ここの近くのビッグも訪れたいです。

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!