暗黒騎士ガイア

2021.06.27

1回目の訪問

サウナ:8分 7分×2
水風呂:1分
休憩:8分

サウナ付き(大タオル付き)で790円、小タオル、シャンプー、ボディーソープは持参です。

サウナ:
借りた大タオルを下に敷くシステム、キャパは10人ちょっと、90℃くらいだけど、天井が低くかなり熱く感じました。湿度もわりとあると思います。2分くらいで汗が出ました。

水風呂:
20℃ちょいくらいで、キャパ3人くらい、冷たすぎはしないタイプです

休憩:
外に椅子が2つありました。埋まってたら、基本は風呂の縁で

小田急線沿線銭湯サウナ制覇への道。
かなり見た目はレトロな感じでしたけど、中はそこそこに綺麗で、利用者もかなり多めでした。湯船とか脱衣所も少し広めな感じがしてゆったり過ごせました。
ただ、サ室内がそこまで綺麗じゃないので、そこに敷いたタオルで体を拭くのは人によっては抵抗ありそうです。
あと、露天風呂が使える時期を調べてから行くべきでした。(多分7月~9月のみ)

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!