はじめさん

2022.11.12

9回目の訪問

サウナ飯

休日で妻を職場に送って行き、コロナワクチン4回目接種前にride-on‼️
9:00に来店しましたが駐車場にはすでに10台停まってました。
痛いくらいのたぎった熱湯に入り、いざサ室へ。
いつもよりもすこ〜し低めの設定かも…。
しかしながらクオリティは高いのでじっくりゆっくりサウナを楽しみました。
水風呂もちょうど良くゆっくりクールダウンできます。
3COINS・サウナイキタイのサウナハット&ボトル持参のオジサマとサ室で同席でした。
少しずつサ活が浸透してきたなーって実感した本日は、サウナ10分・水風呂2分・休憩そこそこを3セットして終了‼️

はじめさんさんの鏡石湯のサ活写真

うなぎ四季彩 藤井

ひつまぶし竹

関東風の蒸して柔らかいとの関西風の焼きのみと選べますが、本日は関西風でパリッとした食感を選択。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!