はじめさん

2022.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

多分…15年ぶりかも…
大雨の影響で研修会が延期になり、まさかの平日休日になり仕方がないのでサウナチャンス‼️
昔、よく行ってた芦刈温泉へ。
ここのサ室は100℃越えてますが、そこまで熱さを感じない温度、上下2段で下段はドアの開閉で温度がかなり低くなります。
サ室〜水風呂〜外気浴が3歩で済む動線の良さと、湯船の前にデンと置かれたフルフラットタイプのデッキチェアが印象的な施設です。
露天風呂も丁度良い温度で自宅から離れてますが、たまにはこちらもアリかなと感じたサ活でした。
サウナ12分・水風呂1分・休憩そこそこを4セットでした。

はじめさんさんの芦刈温泉のサ活写真

藤多香

蕎麦御膳

いつもの御膳を。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!