Carat2

2020.08.13

3回目の訪問

行きたかった銭湯がお盆休み。
さて、どうしようか?と考えた時、今日は直ぐに平和島が思い浮かんだ。
Twitterで見かけたオススメをきっかけにはじめて訪れたのが先月。
すっかり気に入って、その翌週には再訪。そして今日。

何だろうか?特別に何かが秀でている訳ではない。
サウナ室はマイルド設定で水風呂も18℃と、コアな層向けではない『幅広くみんなが楽しめる』セッティング。
売りの天然温泉は気持ちいいし、人工温泉のドゴールも程良い温度でノンビリ出来る。ウッドデッキ風の休暇エリアも心地いいし、室温20℃弱のクールダウンルームも嬉しい設備。
ストーンサウナもスチームサウナも好きな私にはありがたいし、タンニングマシンが設置されてるのもいい。
。。。とは、何かが特段秀でてはいない。けど、好き。
全てが過不足なくバランスしてるのがいいんだと思う。
フラットにリラックスして楽しめるんだろうね。
強いて上げるなら『今日に限っては』タンニングマシンを使いたかったのと、ココのアメニティの匂いを欲してたってところかな?

残念ながら今夜は22時閉館。すこし慌てそうだけど、電車とバスを乗り継いでココまで来ていて『じゃあまたにするか…』なんて選択はない。
お風呂とストーンサウナを少し短縮しつつ、メインのサウナ→水風呂→クールダウンルーム→ウッドデッキで休憩…を繰り返す流れだけは死守。
ラスト30分くらいでレストランエリアに行けばギリギリSSTMな晩メシにも間に合うか?と思ったら、タッチの差で間に合わず。
残念だけど、ウチの近所まで帰ってからのメシにしよう。

来週は"サウナそのもの"井上勝正さんのアウフグースイベントがあるみたいだから、また来週来ることになりそうだな。

0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!