Carat2

2020.07.23

28回目の訪問

今日はハーブ風呂をやるらしい。
仕事もいいタイミングで終わらせられたし、大塚への寄り道も済ませたし(笑)、ハーブの香りに包まれに行こう。

浴室に入ると、ほんのりと漂うミントの爽やかな香りとベースに感じるヨモギの香り。残念ながらシソとターメリックは感じ取れなかったけど、この『ほんのり』がいいじゃないか。
例えばサラダ。色んな野菜にハーブが散らしてあるサラダは味も香りも大好きなんだけど、ハーブだけのサラダとなると『ちょっと香り過ぎ』と感じちゃう。
ハーブってほんのり香るくらいがいいんだ…と個人的には思う。

ハーブ風呂を充分楽しんでからサウナ室へ。
…相変わらずいい!入室から汗が噴き出るまでの時間が短い。
水風呂も7月下旬とは思えない17〜8℃をキープ!最高じゃない?

サ10/水1〜2/休憩5…からのハーブ風呂。一旦、脱衣所へ出て少しやすんだらサウナ室へ。。。を3セット。

最後にもう一度ハーブ風呂を堪能してフィニッシュ。

駅へ向かう途中でTLに上がった金春湯若旦那のツイート。
『本当は煮出さなきゃいけなかったのに煮出さず投入したから薄くなっちゃった』。。。って(笑
まぁ『らしい』からいいか(笑笑

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!