Carat2

2020.06.17

1回目の訪問

水曜サ活

今日の仕事は渋谷。しかも夕方ちょい前には終業した。。。もう選択肢は1つしかないな笑
クジラを目指して明治通りを恵比寿方面へむかう。

久しぶり。実に久しぶりだなぁ。
前回来たのが去年の夏の終わりか秋のはじまりか…って頃だった記憶。
とってもオシャレでセッティングも申し分無い、素晴らしい銭湯なんだけど、、、いやだからか?とにかく大繁盛でちょっと落ち着かない。
今日は少し早めに来れたから、幾分ストレス無く楽しめるかな?

洗髪・洗体を済ませたら、まずは中音風呂でリラックス。
充分に汗を流すベースが整ったところでサウナ室へ。よし!まだ空いてる。

サウナ 10分
水風呂 1分
休 憩 5分

さぁ!2セット目へ。。。とサウナ室に入ると中には5人。
フルキャパ8人のサウナ室に『入室は譲り合って8人まで』な時点で、えっ?そんなにパツパツに入っていいの?と思ってはいたけど、OKならそれでよし。けど私は『あと1人で8人』な状況なら少し待とう…くらいに考えていた。
だから、私が入って6人なら…と入室して3分。2人組の若者が入ってきた。あぁ、フルキャパか…ま、ショーガナイ。と思ったのも束の間、途端にはじまる大声トーク。更には身振り手振りも加わってコチラの背中に彼らの汗が飛び散る。
世の中が正常な時でも眉間にシワが寄りそうだし、ましてこの情勢下でしょ?カンベンしてくれ。。。と即セッション中断して中温風呂へエスケープ。
…なんてしてる間にどんどん混雑してきちゃう。

今日のところは諦めよう。またの機会に…うん、ココは『withコロナ』が明けて、晴れて『afterコロナ』な時が来たら再訪しよう。

0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!