Carat2

2023.01.31

5回目の訪問

閉館前の最終営業日。
幸運にもそんな今日は午後半休。
ならば行かない理由は無いよな。
しかも、特に狙っていたわけでもないのに何故かこれまで奇数日に当たったことが無かったから、右側の浴室に入れる最初で最後のチャンス。

まずは3階浴室に上がって洗体。
歩行湯で足ツボの刺激にやられたりしながらゆっくりと下茹で。

ドライサウナ10分
 ↓
水風呂
 ↓
クールダウン風呂
 ↓
ペパーミントのスチームサウナ
 ↓
クールダウン風呂
 ↓
天然温泉
 ↓
外気浴

この流れで2セット蒸されたら、階下の薬湯浴室へ移動して、、、ここからが本番(?)。

智光薬湯5分
 ↓
洗い流さずに休憩5分
 ↓
智光薬湯5分
 ↓
洗い流さずに休憩5分
 ↓
智光薬湯5分
 ↓
洗い流さずに休憩5分
 ↓
3階に移動して
ドライサウナ9分

最後のサウナは10分いける?と思ったけど、ヒリヒリに耐えられず丁寧に掛け湯して水風呂。そしてクールダウン風呂。

はぁ…効いた!効いた!!

少し外気に当たって休んだら、龍神様のご神水で上がり湯を浴びて、お別れの入浴はフィニッシュ。

身支度を整えたら5階で名物のナマズ料理を頂いて、降りる途中で支配人にご挨拶して、、、智光薬湯の今後について聞いてみたら新しい赴任先で、現在は提供していないもののいずれ設備を整えてそちらの施設て智光薬湯を復活させたい…との答え。
嬉しいじゃないの!
またあの薬湯を体験出来る!!
また支配人に再会出来る!!!

行田での再会を楽しみに…

ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
また会う日まで!!!

Carat2さんのよしかわ天然温泉ゆあみのサ活写真
1
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.01.31 19:48
1
Carat2 Carat2さんに37ギフトントゥ

智光薬湯を復活するかも! 素晴らしい情報です、期待が持て寂しい気持ちをいくらかは紛らわせそうです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!