Carat2

2022.09.13

2回目の訪問

スタートから約2週間、、13日の今日になってようやく江戸川銭湯スタンプラリーを開始。
今回で3年連続の参戦となる江戸川スタンプラリー。
過去の2年で江戸川区内の銭湯は全て網羅したから、今回はその中で特に気に入った銭湯をスタンプラリーのレギュレーションに合わせて回って行こう。

まず手始めは、今は無き稲城浴場を思い出す…でお馴染み(?)の乙女湯から。
バリエーション豊富な浴槽に目移りしながら、他では見たことのない水面より上にジェット水流が噴き出す謎のジェットバスへ。う…うん、、面白いね。
次は電気風呂でビリビリしちゃう。
そしてサウナ。。。あ、あつ、、い。
3段構成の最上段はなかなかの熱感。
サウナ室の目の前にある利用者専用の水風呂で粗熱を冷ましたら、半露天ゾーンに移動して天然温泉の黒い水風呂で追い冷却。何とも気持ちいい。
横の階段を登ってひのき風呂横の石畳に腰を下ろしてひと休み。
休みついで(?)にひのき風呂に軽く浸かってからサウナ室に戻る。。。やっぱあつい。
またしても2つの水風呂で2段階冷却したら、半露天の黒湯に浸かろう。
この『黒湯』ってやつ、凄く好き。
ここでうっかり『次』の営業時間のことを忘れてノンビリしちゃってる事に気がついた!

少し慌てて上がり。。。次へ。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!