天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋)
ホテル・旅館 - 東京都 豊島区 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 東京都 豊島区 宿泊者限定
池袋のライオンでうまいビールをがぶがぶ飲んだらいい気分になってしまったので、みんなイキタイでおなじみ、池袋のドーミーインを予約。
狭いと嘆くコメントが散見されたので不安だったけど、まったく不自由なく楽しめた。ご一緒させたいただいたサウナーの皆さん、お気遣いをありがとうございました。
15時半ぐらいに浴室へ。1セット目の外気浴のとき、突然の雷とともに土砂降りに。露天風呂の頭上にあるルーバーから滝のように雨が降りそそぐ。昨今だと不謹慎だと言われそうだがショーを見てるみたいだな、などと考えていたら寝落ちしそうになったのでポカリを飲んで再びサ室へ。ポカリが無料なのはありがたいけど木製の棚に載せるならこまめに洗浄しないとダメですな。溢れたポカリを棚が吸収してるんだと思うが凄まじい臭気を放っていた。ドーミーインが池袋の地で老舗ホテルを目指していて創業当時からポカリスエットを吸い込んだ棚として100年後にも使用するという明確なビジョンがあるのなら何も言わないが、そうでなければ早めにプラなりステンレスなりの棚に替えた方がいいと思う。
サ室8分、水風呂1分、外気浴5分を夕方に4セット、飲んでラーメン食って寝る前の3セット、朝めし前の3セット。ととのいイスにセットされたオットマンチェアがありがたい。強風の扇風機も非常に良い。人の回転が早いからか水風呂の温度が16度ぐらいに上がった瞬間を確認したけど、それでも16度。水風呂につかりながら自作の創作ダンスのような動きをしていると充分に冷える。
BGMが鉄琴だかオルゴールだかでアレンジされたアニソンだったのが嫌だった。ドーミーインには素晴らしいヒーリングミュージックがあるのにもったいない。池袋、即ちアニメの街!みたいな押し付けはいらん。マンガの蔵書が多いとか洗面器にアニメのロゴが入ってるとか部屋のテレビで見る観光地の紹介がやたら二次元のイベント寄りだとかは気にならないけど、ドーミーインの露天風呂で例のあの音楽が流れていないのは嫌だ。でも家から近いから休みに飲みに出たらまた泊まっちゃうと思う。湯上がりのアイスにチョコアイスがあったのもドーミー好きなデブチンには嬉しい。次も楽しみにしている。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら