ゆずぽんず

2021.07.26

1回目の訪問

何やら熱いサウナがある
そんな噂を聞きつけ
たから湯へ

古く味のある外観とは
打って変わって
中はキレイにされている

サウナは+100円だが
特にマットやリストバンドは渡されず
どうやって見分けるのか…

サウナ
狭めの2段
人少ない時は100度超え
人の出入りで90度〜
FMラジオ、砂時計のみ
噂通りの熱さで砂時計の5分が長い
敷いてあるタオルが熱々で
折りたたみサウナマットの購入を決意

水風呂
蛇口を自分で開け締めするタイプ
狭め三方壁で苦手なやつだったが
オーバーフローさせればいけるやつ
水出しっぱなしで17度

風呂
サウナもさることながら
銭湯なので43度超えのあつ湯もある
しかし連日の野球観戦で日焼けした脚が
火傷のように痛むので入れず…

傷口に塩ならぬ日焼けにあつ湯

露天と茶色い薬湯?は41度で
痛みはあるがギリギリセーフ
本当はあつ湯で温冷浴したかった…

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!