ゆずぽんず

2021.07.17

1回目の訪問

梅雨明けした富山
まるでサウナな気温の中
砺波で高校野球観戦

手に汗握る熱戦を観て
こちらも汗を沢山かいたら
やりたい事はひとつ
水風呂入りたい

昨晩、金曜夜というのを覚悟して
満天に行き、人の多さに辟易
本日はその反省を踏まえ
湯来楽ではなく、あえてのとなみのゆ
初訪問

建物に年季を感じる昔ながらの銭湯
特徴は銭湯にしては広めのサウナ
広めの水風呂、広めの露天スペース

サウナ
80度湿度高めの3段
大きめのTV付き
チャンネルKNB

水風呂
14度広めだけど変な形
掛け流し無し
三方壁なので苦手な部類のやつ
広めじゃなかったら入れなかったかも

露天のベンチか露天風呂の石にて外気浴

予想通り人は少なめ
快適なサ活でした

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
2
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.18 11:05
0
ゆさんも、高校野球観戦の後のとなみの湯でしたか…。昨日も暑かった🥵ですよね。試合後は半分熱中症みたいな感じだったので、落ち着いてから行きました。何故かほっとしますよね、冷たい水風呂。銭湯ならではの落ち着いたとこもここの魅力ですね。😊👍
2021.07.18 15:10
0
しょうさん、息子さんの学校勝利おめでとうございます!次も暑い中の応援になると思うので熱中症にはくれぐれも気をつけて、水風呂で冷まして下さい😅となみのゆのように夏場でも冷たい水風呂は嬉しいですよね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!