閻魔

2022.07.10

36回目の訪問

サウナ:10分×4
水風呂:1分 1.5分×2 3分
休憩:10分×4
合計:4セット

[子供は元気が一番!?]

感想:
本日は『なごみの湯』へ

約2週間振りの利用

早速受付
料金:870円⇒670円
利用:15:00-18:00

AIお掃除ロボット充電中

大浴場
洗い場へと向かう。
間仕切りの付いた場席を確保し洗体。
洗い場には数多くの空席がある中、何故に私の真横に位置したのであろうか…
気を取り直して檜風呂に浸かること5分、湯通し完了。
外気を受け体表を冷ます🌀

いざサウナ!

サウナ
人数:3名-11名(全セット上段)
昨日『苫小牧ほのか』で受けた『バナジウムオートロウリュ』が功を奏したのか、少しずつ熱耐性が回復してきているようだ。
お陰さまで終始気持ち良く発汗する事が出来ました。
ちびっこ君は元気一杯、縦横無尽にサ室を走り回り、目についた砂時計を回転させる『小悪魔』ぶりを発揮していた👿
※16時以降低温サ室(高温仕様)開放開始

水風呂
サウナとのバランスが良く、身体への負担が少ない水風呂。
塩素臭が気にはなるが、程よき水温に優しさを感じる。

休憩
1-3セット目⇒露天風呂縁
4セット目⇒座ジェットバス(39℃)

外気浴
晴曇/弱風/外気温:25℃
天候が良く皆さん気持ち良さそうだ。
私は露天風呂縁に位置し休憩を始める…
目を瞑れば、露天風呂湯口から迸る音、時折肌を撫でる風、風に乗って届く塩泉の香り、よきかなよきかな〰️
もう少し休憩していたい気持ちもあったのですが、長時間居座る事に気が引けてしまったのです💦

内気浴
座ジェットバスで脚部を中心に刺激を与えた後、薄黄土色をした『源泉掛け流し檜風呂』に浸かる事が『なごみルーティン』、脚部のみ電気風呂に浸かっているかのような疑似体験が味わえるのです⚡️

閻魔さんのなごみの湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
111

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!