苫小牧温泉ほのか
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
サウナ:10分 15分(ロ) 15分 10分(ロ)
水風呂:1分 5分 2分 1.5分
休憩:10分×4
計:4セット
感想:
本日は『苫小牧温泉ほのか』へ
2/26『風呂の日』♨️
昼食を済ませ『しらかば温泉湯』へと向かう
1Fエレベーター前に見馴れない看板を発見!
まん延防止等重点措置実施に伴い入館料半額割引中止
公式HP/SNS確認
OPENと同時に更新されていた模様😨
3日振りにIN
利用:15:15-18:15
早速受付
大浴場へ入り先ずは体を洗う
『豊潤スクワラン(月替わり湯)/天然温泉(主浴槽)』に各5分浸かり湯通しという名の温浴
フローラルな香りに身を包まれ、露天人工芝エリアにて小休憩
目を瞑り強めの風を感じるが、3日前に訪れた『あの予感』が過る事はなかった…
いざサウナ!
16:30-17:30🕟️🕠️
平均3-10名でのサウニング
全セット⇒達人専用席or上段
達人専用席/上段シングルノズル
定位置(方向)に復旧済であった為、程好く熱風に焼かれ追いロウリュを味わう事が出来た
16時回は外気浴後だった為、長めに蒸され水風呂天国を楽しむ事とした
各セット毎に水風呂時間調整
羽衣を形成し易く優しい水風呂
今日は水風呂に合わせきる事は出来ずも気持ち良く冷やされた
休憩
1セット目⇒露天エリア/ガーデンチェア
2セット目⇒バイブラジェット温浴
3セット目⇒風徐室/ガーデンチェア
4セット目⇒露天風呂足湯
外気温5℃/強風
時折、太平洋沖より強風が吹き込む
実際の外気温よりも低く感じ、肌寒い程であった🌀
春先まで無理なく長く楽しむのであれば足湯休憩が最適?
内気浴
水風呂ロング後のバイブラジェット温浴危険
逆羽衣を纏い特別な2分間を体感
その後は水流に身を任せ浮遊感を味わう👼
締めは『豆乳露天風呂』で温浴
今日はサウナハットを被られたサウナー様2名確認
内1名は『アサヒサウナ』のサウナハット/サウナマット使用
サウナハットはヴィヒタグリーン(ハイパフォーマンスモデル)カラーコーディネートバッチリ👌
使用感を伺えば良かったと後悔💦
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら