洗髪洗体サウナジャー

2022.09.05

1回目の訪問

帯広訪問のラストは観月苑の朝ウナで〆。公式サイトでは朝にやってるかよく分からなかったので、前の日に電話して聞いておいて良かった。

中は普通のホテルの大浴場という感じ。露天風呂からは十勝川が見えて眺めが良い。ここももちろんモール温泉だが、個人的に温度とヌルヌルさは結構好み。

サ室は誰もおらず温度がやや低め。貸切に近かったのでロウリュしてタオルを回して体感温度をガッツリ上げる。アウフグースもどきで友達から熱波を浴びる()。熱波を送る方がキツそうで...笑

水風呂は浅めで、珍しく段差がない。ここも水温計はデジタルで、しかも北海道ホテルもニュー阿寒ホテルと同じやつだったので、北海道はどこもそうなのだろうか?わかりやすくてありがたい。

朝の外気を浴びて休憩。低い湿度はやはりすばらすぃ〜。

朝からしっかり3セット入って退館。ウォーターサーバーの水が冷たくて美味い!が、脱衣所は結構寒かった。

3泊で4つの施設を回ったが、どこも満足。北海道のレベルの高さよ...。次来た時はひまわり温泉で熱波を浴びてみたいもんです。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!