こっち方面に用があったので湊湯を初訪問。ビルの1階、こんなところに銭湯?という感じの入口。今井健太郎氏によるデザイナーズ銭湯のひとつ。
サウナは500円と高めだが、バスタオルがついてくる。

今日はロッキーサウナ側(左側)。中は改良湯と同じような感じで、黒を基調としたシンプルな内装。ただ結構狭め。備え付けでボディソープとシャンプーが置いてあってありがたい。

ロッキーサウナは84℃表示だが、6・7分に1回オートロウリュがあるので体感温度は高めをキープ。入った時は混んでますとフロントに表示があったが、ちょうど入れ替わりのタイミングだったのか空いていて、2セット目はソロサウナの時間もあった。

水風呂は18℃バイブラ付きでちょうどいい。喉まで冷えた感じは久しぶり。これくらいの水温が合うのかも。

ととのい椅子は小さな椅子が2個ある程度で充実してるとは言えないが、それはスペースを考えれば仕方ない。浴室での休憩は湿度があってあまり好きではないので身体をしっかり拭いて脱衣所の椅子で休憩。

2セット入って退却。ありがとうございました。

歩いた距離 0.8km

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!