武蔵小山温泉 清水湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
昼からやってる銭湯サウナを求めてここへ。前に行った友達から「混んでる」と聞いていたが、着いて下駄箱の埋まり具合を見て嫌な予感。付いてくるバスタオルを受け取って中へ。たしかに金曜の昼なのに中々の混雑具合。
名物の黄金の湯と黒湯に入ってサウナへ。いかにも銭湯サウナという普通のドライサウナ。10人強入れるがやや狭め、12分計がなくて普通の時計がある。温度はそんな高く感じなかった。2セット目はなんか汗臭かった。
水風呂も黒湯。奥側も段差があるので、浸かりながら足を伸ばせるのはありがたい。温度計は22℃を差してるが体感もう少し低いか。
外気浴できる椅子は6個あるが、何故か基本2、3席は空いている。昼間から、快晴の下で微かな風を感じながら外気浴。最高です。
サ12水1外10×2セットして、2回の寝転びスペース(何故かここも人おらず)で休憩して撤退。金曜の昼でこの人の量なら、夕方とか土日は凄そうだ...。
歩いた距離 0.4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら