サウナきさらづ つぼや
温浴施設 - 千葉県 木更津市
温浴施設 - 千葉県 木更津市
サウナ遠征内房編。SSSからの帰り道に。
水が良いと評判で、しきじと並び評されるとかなんとか。サウナブームがない世界線のしきじはこんな感じかなという印象です。
黒湯は鉱泉で、白湯と水風呂とカランは塩分を含んだ井戸水とのことです。
洗い場のシャワーは初めて見る不思議な形状でした。鏡がピカピカで、こんなに磨き上げられてる浴場はほとんどないと思います。
地元の自由業の方が常連さんのようで、とても緊張しました。サウナブームで東京からのアクセスが悪くはないのに、他県ナンバーの車が停まっていない(サウナーがほかにいなかった)というのはこの辺が理由かなと思います。お湯もカラカラストロングサウナ(ドアについてる温度計だと130℃!)も良いし、スタッフも親切なんですが。
スチームサウナは故障中。張り紙が1月のものなので、いつ直るのかな…。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら