カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
「強めに叩いちゃいました」 ——それはご褒美です。
月一ジートピア。ウィスキングは中毒性があるので月に一度までがマイルール。
それにしても、最上段が不人気なサウナって珍しいよなと毎回思って中段に座ってます。毎回ちょっとずつ最上段チャレンジをしています。
担当は戸川さん。土日の戸川さんはレア日なのに、今日は予約少なめ。みんなサウナヤミ市に行っちゃったのかな?
3回目のウィスキングなので、だんだんと受け手としての経験値が上がり解像度も上がってきた気がします。
用途に応じてウィスクを使い分けていることが分かってきました。サウナ室に10本以上持ち込んでいて、結構頻繁に持ち替えているようです。ここにも個性が出るみたいで、前回の黒田さんの力強いウィスキングの印象は、新しくて硬いものをメインにしていたのかな?
それで冒頭の「樫の木のが新しかったので、強めに叩いちゃいました」になるわけです。使い込んで柔らかくなったものとの違いが鮮明に出ていました。
樫の木のウィスクはやっぱり近い種なので、なんとなく柏餅の葉っぱの香りがします。白樺も外国感があって良いけど、樫も違った馴染みの心地良さがあります。
ととのいスペースのアロマはローズマリー。ローズマリーの精油は当然あることは理解しているけど、初めて嗅いだかもしれません。
ウィスキングの奥は深い。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら