珍しく仕事先が高津区だったので帰りに、ようやく来れた宮前平。
浴場内は綺麗でシックな印象。
お風呂は室内、露天共にたっぷり黒湯を楽しめる。
サ室は座る場所で体感だいぶ変わる気がし、真ん中のコンフォート正面二段目が熱めかなと感じた。
綱島と全く同じ形状な気がする水風呂は14.5℃表示だけどバイブラの効果か更に冷たい体感。
露天スペースが良かった。すごく広いわけじゃないのに開放感がある。高い建物がないので空が広い。
薄雲が流れる中、星を見ながら寝転がるなんてのんびりした時間を過ごした。
親子壺湯から琥珀炭酸泉でぼけーとして退館。
湯けむりは綱島→すすき野→仙川→宮前平の順に入ったけど家から全店1時間以上あるから周りきるまで2年ちょっとかかった。

とある温浴施設での考えごと。さんの宮前平源泉 湯けむりの庄のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!