気持ちのいい店主の方の接客。
綺麗なサウナ室。
黒湯のお風呂と水風呂。
文句無しに楽しめる素敵な銭湯。

な訳だが…
どうにもならないのは人害だ。

流行りをつくってマナーやモラル的なことはあまり映さないメディアのせいでもあると思う。

若者の2人連れが4組。
世の全ての若者がそうだとは思っていないけど、今日いたのは銭湯やサウナが好きというよりはファッションで入りに来たような子達。
騒がしいのはまだいいとして、桶や椅子は使ったら出しっぱなし。使い捨てのシャンプーやボディソープの袋は使ってあちこちにそのまま放置と荒れ放題。
捨てるの面倒くさいから置いておこうではあまりに愛がないではないか。
サウナ待ちの行列が洗い場までガヤガヤと延びる。
新卒くらいの子達のようで仕事の能書きを垂れる前にまずは[おかたづけ]から学ぶことを推奨したい。

そんな中、水風呂に入っていると2歳くらいの男の子を連れたお父さんが入ってきたので広い方どうぞと薦めると「うちの子今日初めての銭湯なんです」と笑顔で返してくれた。
おそらく初めての水風呂。
最初冷たそうに入ってきたのに肩までつかるとニコニコして反応が可愛かった。

本来銭湯のお客さんは家族連れだったり地元の方々が主だと思う。
私だって別に聖人ではない。
ただ他人になるべく迷惑をかけないように生きようとは思っている。
本来銭湯離れしている若い世代が増えるのは施設側の経営を考えればいいことだと思う。
流行としてサウナを扱うならば、テレビなどのメディアでどこぞの施設が良いの悪いのととのったなどと放送するよりまずはマナーや他者に対する思いやりにもっと目を向けて番組をつくってほしいなと感じた夜だった。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!