ネコ

2021.11.01

2回目の訪問

歩いてサウナ

お久しぶりの萩の湯さん。

身を清めて、炭酸風呂で少し身体を温めてからサウナへ。
相変わらず広々快適!

しばらく行かない間に水風呂が深くなってる!
慣れずにバランスを崩すと、他の方も
バランスを崩してて笑
これは最近変わったのかな?!

外気浴をきめこんだら、外気浴が久々なうえに、雨で寒かったからか?体調が今日は悪めだったのか?!
ととのい以上にブラックアウトで逝ってしまいそうな感覚に襲われ、少し落ち着かせて露天風呂に浸かる。
ちょっと身体冷やし過ぎたかな、、
2セット目以降は外気浴はやめて、屋内休憩にしました。萩の湯さんは屋内でも露天風呂ゾーンの外気が窓から通ってくるので充分気持ち良いです。

露天風呂も、あれ?
光のなんたら的なお風呂はやめたのかな?!
キュインキュインした音も以前はあったような気がしたけど、その音もしなくなったような、、
3ヶ月伺ってなかったら色々変化がありますね〜

冷水機も新たに設置されてて嬉しい限りです!
スタッフさんの見廻り巡回もかなり多く感じて、常に気を遣っている感じが銭湯の域を超えております!!
帰りに今更気づいたけど、サウナ混みの10回回数券が5900円って、この価格設定も素晴らし過ぎる〜!!

歩いた距離 4km

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
3
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.01 02:24
0
女性の方の光なんたら風呂も休止中だったんですね🤔
2021.11.01 02:25
0
ネコ ネコさんに5ギフトントゥ

2021.11.01 20:47
0
そうなんです! 看板?が外されてました〜 いつからなんですかね?! ホームページにも特に記載がなさそうで、気になってます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!