ゆみず

2022.06.06

5回目の訪問

今月初サウナです。
17:00〜19:00まで滞在、普段よりもサクッとめ?でした!内湯の温度も全体的に高めなので、今日は暑かったしあんまりゆっくりできなかった🥵

そのかわりいつもよりも水風呂は長く入っていて、休憩時間も深みがある感じがしました❗️

平和湯のサウナ、マットが薄めなのか水分の浸透率が良すぎて1セットこなすだけで座面がびしょびしょになってしまう(次座る人も気づくし、そもそも自分自身もその席また座るの濡れてて気持ち悪いレベル)なので、ローカルルール?で常連さんはビニールの風呂敷みたいなやつ敷いてるんですけど、このたび私も大きめのビニールを用意してきました😙自分用のサウナマットは前から使ってたんですが、それでもマットにおさまらない汗が座面を若干侵食してたので...(自分はビニール風呂敷が家になくて、大きめのビニールのショッパーを尻に敷いてましたが)

袋形状だと、サウナ室横のフックにバラバラとサウナハットとかかけてたやつを、袋にまとめて入れることも出来たので個人的に使いやすいし平和湯のスタイルはしばらくそれで行きます😂

0
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!